最終更新日:
電話占い、本気で信じますか?

恋愛、仕事、家庭、災厄…
人生を歩んでいく中で
突如として立ちはだかる壁。
そんな壁にぶつかった時、一人では解決できない場合も多々あります。
親しい友人に相談したり、年長者の意見を伺ってみたり。
そんな中でひとつの選択肢として
「占い」という手段が存在します。
雑誌の後半ページにある星座占い、毎朝テレビで流れている今日の運勢、信憑性は定かでない血液型占い…
現代の占いは様々な形態で親しまれていますが、その中でも本格的かつ手軽に行えるものが「電話占い」です。
占い師と直接言葉を交わしながら未来や過去を占ってもらう、画期的なシステムです。
しかし、一見とても素晴らしいシステムに見えるこの電話占いですが、怪しげな裏側(もちろん目に見えないところで)が潜んでいるのもまた事実です。
アルバイトスタッフとして1年間働いた元バイト♀が電話占いの真実を全て語ります。
「本当に当たるの?」
「本物の占い師なの?」
「騙されたりしないの?」
電話占いに興味がありながらもこんな不安を抱えている貴方。
電話をかける前に、まずは私がこれからお話する真実をご覧ください。
全ての真実を知った時、
貴方は受話器を手に取るか・・・ 否か・・・

“百聞は一見に如かず”ということで、電話占いの善し悪しを見極めるために覆面体験調査をしていきます。
鑑定中の会話を全て公開するとともに、占い師ごとの総合評価もしています。
調査して欲しい占い師のリクエストも受け付けておりますので、問い合わせフォームよりお気軽にご用命ください。
電話占いに潜むヤラセ業者に騙されるな!
第一声に最も肝心なことを言わせていただきます。
「電話占い会社に”ヤラセ”が存在する。絶対に騙されないでください。」
なぜ私がこのような告発をするのか。
それは私自身が電話占いの現場で実際に働いた経験に基づいています。
まずは私がなぜ電話占い会社でアルバイトを始めたのか、どんなものを目にしてきたのか、退職に至った経緯などをお話させていただきたいと思います。
※プライバシー保護のため伏字で記載させていただく部分が御座います。あらかじめご了承ください。


まずは簡単に自己紹介からはじめさせていただきたいと思います。
私は現在30代前半、東京都で一人暮らしをしています。
出身は東北で、専門学校入学を期に都内に上京してきました。
専門学校卒業後も周りのみんなと同じように就職し、数年後に転職。
その後も何度か転職を繰り返し、20代後半の時に電話占い会社にアルバイトとして就業しました。
電話占い会社で働いていたのは約1年間です。
ですがその1年の間に様々なものを見てきました。
元々、子供の頃から占いというものが好きで、幼稚園時代から花占いや相性占いに夢中でした。
登校前には必ず朝のニュース番組でその日の運勢占いをチェックし、おこづかいでタロットカードやダウジング用のクリスタルを買ったこともあります。
とにかく子供のころから、私の生活には占いが必要不可欠な存在でした。
そんな私が初めて個人的に占ってもらったのは高校3年生になる直前でした。
そのころ繁華街にできた占いの館で人気だった占い師の方に四柱推命で将来のことを視てもらったのです。
それからというもの、何か悩み事ができると占いの館へ行っては占い兼悩み相談をしてもらうことにハマっていきました。
初めて自らカスタマーとして電話占いを利用したのは20代前半の時でした。
その頃は職場の人間関係で悩んでいて転職を考えている時期でした。
どの職場に行ってもなかなか長続きせず、自分にとっての天職は何なのかを真剣に考えていました。
その時はまだ霊視をしてもらったことがなかったので、電話占いで霊視ができる占い師の方を探して占って頂いたのです。
私が選んだのは業界でも有名なU会社、その中でも人気が高いS氏に霊視を依頼しました。
最初は20分程度の利用を予定していましたが、結果的には45分の利用になりました。
仕事のことだけではなく先祖のことや将来の結婚のこと、守護霊のことなども視てもらいました。
ここでは詳しい内容は割愛しますが、視てもらいたかった仕事に関する内容にも満足しました。
それまでのモヤモヤした気持ちがスッキリとして、前向きに将来と向き合う気持ちが生まれたのです。
視てもらったアドバイスを元に、私は元々好きだった占いに携われる仕事を探し始めました。
とはいえ、特別な技術は何も持っていなかったので未経験でも雇ってもらえる職場を探し、行き着いたのが前職の電話占い会社です。
とうとう自分の天職が見つかったと思っていました。
業界の裏側を間近で見るその時までは・・・
私が業界の薄暗い裏側を見てしまうまでに、然程の時間は要しませんでした。
業務内容はほぼ雑用係といった感じでしたが、それでも憧れの占いの仕事なので一所懸命頑張りました。
それでも時間が経つにつれて理想と現実のギャップに苦しんでいきました。
”占い”とは関係ない人心掌握マニュアル
某求人サイトによる占い師のバイト募集
恐るべき占い師同士のネットワーク
無理矢理押し売りされる物販
etc…
あげればキリがない、汚い占い業界の裏側を見てきました。
数ヶ月経つ頃には、私の気持ちは「占いに携わる仕事を頑張りたい」という気持ちから「いつか業界の裏側を暴いてやるための情報収集」に変わっていました。
アルバイトではありますがそれなりのポジションまで昇格した私は、ちょうど働き始めて1年が経ったときに退職しました。
それからは電話占い会社に携わった人間として、少しでも騙されてしまう人たちを救いたいという気持ちで詐欺問題の解決を得意とする法律関係の会社で見習いとして働いています。
これが私の身に起こった過去話です。
今回、このような形で私が見てきたものを暴露させていただける場を設けて頂いたことに深く感謝しています。
どれほど多くの方にこの声が届くかは分かりませんが、少しでも電話占いの危険性や業界の裏側についての告発が誰かのお役に立てればと思っております。
突然このような昔話をしてしまい、申し訳ございません。
しかし念頭にこのことを踏まえていただくことで、以後の話がよく理解できると思います。
元アルバイト♀が悪質会社の手口を暴露
ここからは私が見てきた電話占い会社の悪質な手口、その内容を詳しくお話させていただきたいと思います。
優良な電話占い会社がある一方で、中には"ヤラセ"と言わざるを得ない粗悪サービスが混じっているという事実を踏まえた上で御覧ください。
悪質な斡旋会社はペテン師集団だと思え!

電話占いを利用するにあたって、様々なリスクを知る必要があります。
私が今まで見てきた中で最も悲惨な思いをしたであろう被害者は、自殺までいかないにしろ
廃人同然にまで追い込まれていました。
もともと何かしらの悩みを抱えて占いに頼っているわけですから、弱った心に浸け込む隙はいくらでもあります。
そんな汚い手口で儲けているのが悪質な電話占いの運営会社です。このような恐ろしい出来事が日常茶飯事で横行しているのです。
裏社会とのコネも見え隠れする運営会社

私が務めていた電話占い会社は、複数事業を運営している親会社がバックについている下請け業者のような会社でした。
私は親会社の事務所に行ったこともないですし、特に接点を持つ機会もなかったので詳しくは知りませんが、上層部はよく連絡を取り合っていた様子です。
言葉巧みな話術で利用者からお金を巻き上げる手法は誰が考えたのか?誰の指示なのか?
私は裏に隠れた闇の存在を感じずにはいられませんでした。
被害者続出!恐るべき顧客循環システム

ある電話占い運営会社では、1社で複数の電話占いサイトを運営しています。
もちろんサイト名は別なので、
利用者からは別の会社がやっているように見えます。
また、同じ会社なのに会社名まで変えて複数サイトを運営している会社もあります。
なぜこのような回りくどい事をするのか?
その答えは
恐怖の顧客循環システムにありました…
最後の1円まで搾り取る、他サイト誘導作戦

運営会社の中には電話占いだけではく、他にも様々な運営を行っているところもあります。
中には出会い系サイトを運営しているところもあり、
電話占いから出会い系へ誘導されることもあります。
運命の人となかなか出会えない、縁結び、結婚願望などの恋愛の相談を受けてから「ここに登録すれば直ぐに運命の人と出会うことができる」と言葉巧みな誘導で出会い系に登録させるのです。
もちろん出会い系サイトの利用は無料ではありません。
本当に運命の人に出会える方もいらっしゃっるとは思いますが、それはほんのひと摘みのごくごく僅かな確率です。
運営会社の目的は、
一利用者からさらに利益を搾り取って儲けることしかないのです。
偽物占い師達による巧妙な信頼獲得手口

電話占いで活動している偽物占い師間には独自のコミュニティが形成されています。
その中で顧客の情報をやり取りしているのです。
家族構成・生い立ち・現在の状況・今抱えている悩み・部屋の間取り・経済状況などなど…
これらの情報を事前に知りつつも、あたかも占いで言い当てたといった雰囲気で話してくるので、利用者は「すごい、当たってる!」と勘違いし、簡単に信頼してしまうのです。
悪質な偽物占い師による巧妙なトリックです。
気がついたら◯万円?恐怖の後払いシステム

電話占い会社によって様々なやり方がありますが、最も危険なのが”後払いシステム”です。
前払いの場合は事前に予算を決めてその範囲内で収めることができますが、後払いの場合はズルズルと長話をしてしまって気がついたら◯◯万円になっていた!ということもよくあります。
逆に言えば
後払いシステムのみにすることで、言葉巧みに利用者からお金を巻き上げているのです。
もちろん中には優良な運営会社も存在します。まずは電話占い会社の仕組みについて理解しておく必要があります。
占い師と運営会社の懐事情を公開

認知度が高い”売れっ子占い師”は年収数千万円はくだらないほど稼いでいます。
もちろんそれは実力に見合った報酬ですので、もらって当然のお金です。
ですが、特別有名でもない占い師や運営会社はどれくらい稼いでいるのか?
ぶっちゃけかなりの額を稼いでいます。
それはそのまま、それだけ利用者から報酬を受け取っているということ。
占い師と運営会社が儲けているシステムを解説します。
業界の中でも「ドル箱」な電話占い

”占い”という大きな市場自体は何十兆円規模ですが、その中でも”電話占い”に絞ってみると、そのうちの何%ほどになるのでしょうか?
占いという大きな括りの中では対人鑑定はもちろん、書籍・TV・販売と様々な分野が存在していますが、最も激しくお金が動いているのが電話占いなのです。
なぜそれほどまでに大きな市場へと成長していったのでしょうか?
現在の市場規模とこれまでの成長を併せて分析してみたいと思います。
心の隙間に浸け込んだ「押し売り」

昔よく耳にした押し売り詐欺の"壺"や"印鑑"など、今では笑い話のような昔話ですが、実は現代にも形を変えて存在しています。
その温床となっているのが占い業界、電話占い業界も無関係ではありません。
さすがに使い道の分からない壺や高価な印鑑などではありませんが、癒やしの力を持ったパワーストーンや厄除けのための御札など、藁にもすがる思いで買ってしまいそうな商品が山ほど押し売りされています。
ただでさえ安くはない鑑定料を支払った上に押し付けられる効果の分からない品物。
弱った心に浸け込むあたりが悪質電話占い会社の特徴です。
未払い客への追い込みは手段を選ばない

言葉巧みな話術と後払いシステムにより多額の利用料金を突きつけられた利用者の中には、利用料金を一括で支払えない人もいます。
もしも支払いが滞ってしまった場合、悪質な業者によっては闇金の借金取りのような取り立てをしてくるところもあります。
借金に悩まされ電話占いで糸口を見つけようとした結果、
さらなる借金に見舞われるといった悲惨な状況に置かれてしまった人も見てきました。
メディアが悪質な電話占い会社を黙認する訳

これほど危険を伴う電話占い業界のことを、日本のメディアは一切批難しません。
その理由は、所詮メディアも金儲けのことしか考えていないから。
電話占い業界はとてつもなく大きな金銭がうごめいている世界です。
業界を生き残らせるためなら多額の報酬を支払うことも厭いません。
メディアが業界を叩こうものなら全力で潰しにかかってきますし、逆に持ち上げてくれるのならば高額な広告宣伝費を支払います。
メディアにとっては対立するよりも、ブラックな一面を見て見ぬふりをしながら手を組んだほうが儲かるのです。
自演・アフィリ・ステマ… 偽サイトに警告

インターネットで「電話占い」と検索すると、電話占いサイトだけではなくランキングサイトやブログサイトもたくさん出てきます。
しかし、この
ランキングサイトやブログサイトは簡単には信用しないように気をつけてください。
そもそも彼らは何故電話占いの宣伝になるようなサイトを運営しているのか?
それは
広告収入で利益を得られるからです。
大手の電話占い会社は広告宣伝に莫大な費用を割いています。
そのお金に食いついてきたハイエナがランキングサイトやブログサイトなのです。
どんなに良い事が書かれていようと、所詮は自演です。
騙されないように気をつけてください。
明日から憧れの占い師になれるかも!?

占い師は憧れの職業だけど、特別な才能がないとなれないと思っていませんか?
実はそんなことありません!
悪徳会社の偽占い師でよければ誰でも明日から占い師になれちゃいます!
求人雑誌や求人サイトでよく見かけるテレフォンオペレーターのお仕事、実はその中には
電話占いの求人も隠れているのです。
マニュアル通りに電話でお話するお仕事、それが悪質会社に雇われた偽物占い師の正体です。
「当たる占い師」が在籍する電話占い会社
独自調査を行う中で、当たる占い師が在籍・活動している電話占い会社を発見しました。
もちろんこれらの会社に在籍している占い師全員が”当たる”というわけではありませんが、
ある程度の確率で出会える可能性があります。
調査によって当たる占い師が一人も発見できなかった電話占い会社よりも信用度は高いと思いますので、以下にご紹介させていただきます。
表はスライドしてご覧ください。
初回3,000円・通常一律5,000円/1通
問い合せ:
9時~23時
クレジット
後払い
新規登録で合計4,500円分のポイント贈呈
初回最優先予約
リアルタイムスケジュール確認
個人情報/プライバシーの徹底管理
なし
問い合せ:
12時~22時
クレジット
電子マネー
コンビニ決済
後払い
東証1部上場企業のグループ会社
3,300円/1チケット
問い合せ:
12時~19時
クレジット
コンビニ決済
登録後3ヶ月目までポイント2倍
3,000~7,000円/1通
3~10円/1文字
翌5時
問い合せ:
10時~23時
クレジット
電子マネー
キャリア決済
後払い
毎月1日はお客様感謝dayでポイント贈呈
毎月7の付く日は鑑定料の20%ポイントバック
3,080~11,000円/1通
問い合せ:
10時~翌2時
クレジット
電子マネー
コンビニ決済
後払い
魔法のランプと合併
3,000~9,000円/1通
100円~300円/1分
電子マネー
キャリア決済
後払い
月額制あり
なし
問い合せ:
12時~23時
クレジット
電子マネー
キャリア決済
後払い
アメーバが提供する占いコンテンツの一部サービス
実店舗型占い館と複数提携
なし
問い合せ:
10時~19時
電子マネー
後払い
LINE@の友達登録で500円分プレゼント
3,142~4,714円/1通
翌2時
クレジット
コンビニ決済
Amazon決済
後払い
電話手相占いをスタート
2,500~10,000円/1通
問い合せ:
9時~翌5時
クレジット
電子マネー
コンビニ決済
後払い
朝割で一律20円引き
友達紹介で5,000円分ポイント進呈
セカンドオピニオン10分無料鑑定
2,800円~/1通
問い合せ:
9時~22時
クレジット
後払い
初回優先予約
YouTuber占い師多数在籍
4,400~11,000円/1通
問い合せ:
10時~23時
クレジット
電子マネー
コンビニ決済
後払い
朝割で20%OFF
土日割で15%OFF
なし
問い合せ:
10時~23時
クレジット
コンビニ決済
後払い
通話料無料のネット通話アプリあり
なし
問い合せ:
12時~翌2時
クレジット
電子マネー
キャリア決済
後払い
占い師別のオフィシャルブログ
一律5,000円/1通
翌5時
クレジット
電子マネー
コンビニ決済
後払い
初回ポイント購入時にボーナスポイントあり
3,100~8,400円/1通
159~225円/1分
問い合せ:
9時〜翌1時
クレジット
電子マネー
キャリア決済
後払い
毎月1回初回鑑定士に限り10分無料
5,500~8,800円/20分
なし
問い合せ:
8時〜翌4時半
(レンタルオフィス)
クレジット
後払い
20時~26時の鑑定1,000円引き
5,500~8,800円/20分
なし
問い合せ:
8時~翌4時半
(民家の住所)
クレジット
後払い
8時~12時の鑑定1,000円引き
最低利用時間20分
5,500~8,800円/20分
なし
問い合せ:
8時~翌4時半
(レンタルオフィス)
クレジット
8時~12時の鑑定1,000円引き
2,200~2,750円/10分
なし
深夜0時
(会社名該当無)
クレジット
友達紹介1,000円割引
最低利用時間10分
3,000円〜/1通
問い合せ:
9時~22時
クレジット
後払い
安全サイトの見極めと適正相場
上記では調査によって当たる占い師の在籍が認められた電話占い会社をご紹介させていただきましたが、他のサイトを選ぶ際にも何点か見極めるポイントがあります。
①創業年数

まずひとつ目に創業年数です。
創業開始からまだ日が浅い運営会社には、まだ良い占い師が揃っていないことが多いです。
成功している会社の
運営方法を真似しているだけで、スタッフも占い師もまだまだ素人ということが多々あります。
逆に創業年数が長い運営会社は、その分長年の知識と経験で汚い手口も向上していますが、その長い年月の間にホンモノの占い師(ほぼ全て当たる占い師)や良い占い師(比較的よく当たる占い師)を獲得している比率が上がります。
また創業年数が長いということは、それだけ長い間顧客を獲得してきた、ひいては顧客を満足させてきたという証にもなります。
能力が高い占い師に鑑定してもらいたいのであれば、創業年数が長い会社を選ぶことをおすすめします。
②看板占い師が複数名いる

電話占い会社の多くが看板となる人気占い師を在籍させています。
実力でその座を勝ち取る占い師もいますが、元から
会社の顔になってもらうために演出されているだけの占い師もいます。
このことを考えると「看板占い師は1人の方が信用できそう」と思うかもしれませんが、それは逆です。
占い師には個人によって得意な鑑定方法が違います。依頼人が求めている鑑定方法も個人によって変わってきます。
なので「この分野ではこの人がトップ、あっちの分野ではあの人がトップ」というように複数名の当たる占い師が誕生してくる筈なのです。
それがたった1人だけであった場合、それは大した占い師が所属していないからこそ会社が作り上げた虚像である可能性が高くなるのです。
以上の理由から、
複数名の看板占い師を所属させている運営会社の方が信頼度が高いと言えます。
③利用料金が「前払い」であること

前記しましたが、料金後払いによる支払いトラブルがあとを絶えません。
後払いシステムは利用者から料金を巻き上げるのに好都合なので、
汚い手法で運営を行っている会社はほぼ後払いシステムのみ導入しています。(もちろんそうでない会社もありますし、先払いだからといって必ずしも優良というわけではありません)
なので利用料金が前払いである運営会社を選択されたほうが懸命だと思います。
簡単ではありますが、電話占い会社を選ぶ際のポイントとして頭の片隅に置いておいていただければと思います。
併せて電話占いの利用料金相場としては、
- 電話鑑定
-
100円(税別)~450円(税別)/分
多くの電話占い会社が1分あたりの単価を定め、通話時間に応じた課金を行っています。
鑑定士のグレードや人気度にも左右しますが、平均200円/分程度で高くとも400円台がアッパーです。
一方、これを超える単価の場合は警戒が必要と言えるでしょう。仮に200円/分で30分の鑑定を行った場合、6,000円の利用料金となります。
- メール鑑定
-
3,000円(税別)~8,000円(税別)/通
1通(相談メールに対する返信)基準で料金が設定されていることがほとんどです。
これも会社・占い師により差があるものの3,000円~8,000円/通が相場値となっています。
仮に、1通10,000円以上を請求するサービスがあれば、悪徳業者と考えて間違いありません。通話時間に換算すれば15分~30分程度の料金なため「言葉より文章で的確に状況を伝えたい」「要点を完結に教えてほしい」という方にはお奨めできる仕組みです。
いずれにしろ相場から大きく外れた料金設定の会社はおすすめしません。
会社や占い師によって金額の上下はありますが、あくまでも常識の範囲内で商売されているところを選ぶほうが良いでしょう。
本当に「嘘」が蔓延する業界なのか?

ここまでは、私が見てきた中で皆さんにお伝えしたいと思った事柄を並べてみました。
あまりに衝撃的な内容ですので「根も葉もないでっち上げだ」と思う方もいらっしゃるかと思います。
しかし、今私が述べた言葉は自分自身の目で見てきた真実です。
少しでも多くの方の被害を防ぐために、そして業界の裏の顔を世間に暴くための誠心誠意で暴露させていただきます。
手放しで信用できるとは毛ほども言えない電話占い業界ですが、100%全てが嘘で固められているのならばここまで大きな市場にはなっていないはずです。
人が嘘をつく時にも言えることですが「真実をベースにし、嘘の装飾をしていく」ことが定石です。
では、嘘にまみれた電話占い業界における真実とはなにか。
そう、それは
”ホンモノの占い師によるホンモノの占い”に他なりません。
電話占いの殆どが虚像、ひと匙の真実とは…

電話占いの殆どは嘘にまみれています。
運営会社による嘘、占い師による嘘、メディアによる嘘、携わる人間の様々な嘘によって成り立っている世界です。
しかし、いくらペテン師の集団といえど0から1を作ったわけではありません。
昔流行ったオレオレ詐欺にしたって、元々は本当に金銭的な問題で困った挙句に親に電話で頼る人がいたからこそ誕生した手口です。
電話占いにしても同じことが言えます。
元々本当に当たる本物の占い師が電話で鑑定をしていたからこそ、現在でも大きな市場を獲得できているのです。
”ホンモノの占い師”は受話器の向こうにいる依頼人の情報を最低限聞き出しただけで何を聞きたいのか、その答えと未来がわかります。
部屋の間取りや家族構成も本人から聞き出さずともわかっています。
ホンモノの占い師に鑑定してもらったことがある人ならお分かりいただけるかと思うのですが、あの何とも言えない
「この人は全部知っている」という感覚です。
私は以前、電話占いではなく対面で、その時の同居人がよく来ていた部屋着、彼氏の人相や身体的特徴、家庭環境、引っ越した方角、ストーカーになりそうだった人がとっていた行動(もちろん私はその内容は知りませんでした)など、全てを言い当てられた経験があります。
鳥肌立つ感覚を通り越して、全てが委ねられている感覚になりました。
ホンモノの当たる占い師とはこういう能力を持っている人です。
嘘だらけの電話占い業界にも昔はこういったホンモノの占い師達が本当にいたのです。
しかし、業界が大きくなっていくにつれ、そんなホンモノの占い師たちは次々と姿を消していきました。
その原因は徐々に悪者が増殖していく業界に嫌気がさしたこと以外に考えられません…
では悪者だらけの業界になる前の当時活躍していた占い師は今どこにいるのでしょうか?
調査してみたところ、実はまだ
電話占いの世界でひっそりとではありますが確実に活躍していることが分かりました。
独自調査によって突き止められたホンモノの占い師の動向を可能な限りでお伝えしたいと思います。
霊視系占い師 A氏の場合

サラリーマン時代から副業としてカウンセラー兼占い師(主に霊視)として活動する。
当初は自宅マンションにて完全予約で請け負っていたものの、家庭環境の変化によって自宅での鑑定ができなくなったのをきっかけに電話占い師として活動を始める。
最初は自宅鑑定時代の顧客のみ受け付けていたが、次第に口コミで広まるようになり、サラリーマンを辞めて本格的に占い師としての人生を歩み出す。
現在は簡易事務所にて対面鑑定と電話占いで生計を立てている。
主婦兼占い師 B氏の場合

現在は2児の母となっているB氏。本業は主婦。
元々霊感が強かったB氏は学生時代から占いを始める。
よく当たると評判になり知り合いづての依頼は絶えなかったが、それを生業としたことはなかった。
結婚して主婦になったことをきっかけに、電話占い師の仕事を始める。
業界の裏側を知ったB氏は嫌悪感を抱くが、自分だけでもまともであろうと仕事を続ける。
現在も電話占いの仕事を続けているが、新規客は基本的に受けていない。
電話占い会社所属 C氏の場合

大学生の頃から本格的に占い師として活動を始める。
家族の後押しもあり、卒業後も占い師(本業は祓師)を生業として生活していく。
基本的には依頼主の自宅や事務所へ赴いて鑑定しているが、電話での鑑定も受け付けている。
最初は紹介のみだったが、現在では電話占い運営会社にも所属している模様。
他にも詳細までは辿り着けませんでしたが、何人かの行方を突き止めました。
すでに占い業界を引退している人、対面鑑定は行っているが電話占いは辞めた人、気が向いたときだけ電話での鑑定を行っている人などがいました。
確かに数で言えば非常に少ないですが、それでも
確実にホンモノの当たる占い師が現在でも電話占い師として活動しているようです。
こういった”ホンモノの占い師”は業界内でも知る人ぞ知る存在として恐れられています。
大概の占い師が偽者であり、悪質な搾取の片棒を担いでいるのに対し、
ホンモノの占い師は茶番やトリックなしで本当のことを言い当ててしまいます。
無難なアドバイス的な答えではないので、時には他の占い師と真逆の結果が出てしまうこともあります。
その結果の違いは依頼主がどちらが正しいのか決めることですが、組織側の人間としては一目瞭然なので気が気ではありません。
ですがホンモノの占い師を排除しない理由は『彼らがホンモノだから』です。
腐っても占い会社なので、ホンモノの占い師に所属してもらっているだけで会社の格が上がります。
もちろんですが彼らは業界内でも最高の超高待遇を受けています。
本サイトの運営目的

本サイトは実際に電話占い業界にいた内部の人間による業界告発サイトとして運営していく方針です。
業界を糾弾するためだけではなく、一人でも
多くの被害者を出さないために、悪徳業者のあらゆる汚い手口や悪質なトリックの暴き方を広めていきたいと思っています。
後を絶たない振り込め詐欺にしろ、認知度を上げることで被害を回避することができるようになります。
不特定多数の人間が目にすることができるインターネットという場でこのようなサイトを作ることは過激な行為かもしれませんが、このサイトが存続する限り、
嘘だらけの悪質電話占い会社と闘っていきたいと思います。