みん電(旧みんなの電話占い)を徹底リサーチ!

みん電のサイトキャプチャ
在籍数 評価 料金
110 A 222~605円/1分
3,300円/1チケット
営業時間 運営会社 運営歴
24時間

問い合せ:
12時~19時

㈱にじげん 1998年より25
特徴
ミスティーラインと同一運営会社
商号 ㈱にじげん
登記確認 済み
会社法人番号 0104-01-098360
企業HP http://zigexn.co.jp/
本店所在地 東京都港区虎ノ門三丁目4番8号
代表電話番号 非公開
代表者名 須崎和延
設立日 2012年2月22日
資本金 1000万円
従業員数 非公開
電気通信事業届 未記載
プライバシーマーク 未取得
備考 「ミスティーライン」と同一運営会社

最近評判が上がっている?正式名称も改定した

株式会社にじげんが運営する電話占いサイトの”みん電”。
元々は「みんなの電話占い」という名称で親しまれていましたが、この度「みん電」に改定したようです。
運営している株式会社にじげんは「ミスティーライン」の運営会社でもあります。
なのでみん電とミスティーラインは姉妹サイトということになりますね。

みん電は会員向けの無料占いを配信したり、占い師のランキングをこまめに更新したりして、頑張って運営されている様子が伺えます。
少し前までは利用者数の伸び悩みを感じていましたが、最近は評判もよく利用者が増えてきているようです。

占い師の質ですが、全体的にそこまで悪くはなさそうです。
ですがホンモノの能力を持っている占い師というよりかは、学問的な意味で占いをしっかりと勉強されてきた占い師という感じがしました。
カードを使った占術を扱っている占い師が多く在籍しているのも、その証のひとつではないかと思います。

みんなの電話占いの基本スペック

注目ポイント①
占い師のつぶやきが面白い

Twitterのつぶやきのような形で占い師が自身の声を書き込んでいます。
まめな占い師は毎日欠かさず投稿しているようです。
プロフィールに書かれたコメントだけではどういった人物なのか掴みづらいですが、このつぶやきを見ていればなんとなくどんな人間なのかわかります。
占いに関係のあることからないことまで書かれていますので、占い師を選ぶときはここを読んでみるのも面白いと思います。

注目ポイント②
ランキングで選びやすい

みんなの電話占いでは占い師をランキング形式で紹介しています。
毎日0時に更新されるので常に新しい情報です。
項目も予約数・満足度・注目度と3つに分けられていて見やすいです。
1位の占い師が素直に占いがうまいのかどうかは別問題ですが、多少の目安にはなると思います。

みんなの電話占いの初回特典を上手に活用する方法

新規登録特典として50%OFFクーポン・30%OFFクーポン・10%OFFクーポン・順番先取りチケットが貰えます。
無料分があるわけではないので、完全無料でお試しすることはできません。

割引クーポンをお得にするためには、なるべく鑑定料金が高い占い師に長時間鑑定してもらって、高額な利用料金を叩き出した上で50%OFFクーポンで半額にしてもらえればOKです。
例えば605円/1分の占い師に30分鑑定してもらった場合、通常だと18,150円になるところ、50%OFFで9,075円のお得になります!
割引率を考えてみるとかなりお得ですよね。

また登録から3ヶ月間はポイント還元が2倍になりますので、今後ヘビーユーザーになるつもりなのであればかなりお得かなと思います。

みんなの電話占いの個人的な感想

以前までは良くも悪くも地味で評価しづらい印象だったみん電ですが、再調査を行ったところ全体的な評判が上がっていることに驚きました。 在籍占い師の数が増えたことも要因かもしれませんね。

姉妹サイトのミスティーラインと比べても、みん電の方が高評価で満足度も高いようです。 初回特典こそ無料ポイントがなく寂しい感じはしますが、その分在籍占い師のモチベーションが高く質が保たれているようです。 個人的にはカードを使った占いは好きな方なので、みん電は利用候補に入れようと思います。

新規登録特典クーポンでお得にお試し

みん電占い 公式サイトはこちら